第III章 動詞(V)の拡充


LESSON 16  V拡充子の複合形((MOD)+(PERF)+(PROG)+(PASS)

 16-1 [V拡充子の複合形] 
 これまでは、義務的(obligatory)な{呼応}のV拡充子(PRS/PST)の
ほかに任意(optional)のV拡充子がひとつだけ動詞(V)にからまる場
合、つまり、次のような場合を見てきました。

   (1)      V
         /    \
      EPD[AGR]      V
      (PRS/PST)    / \
          (EPD[MOD]) V
          (EPD[PERF])
          (EPD[PROG])
          (EPD[PASS])

 一方、 英語では、{法性}のV拡充子(MOD)、 {完了}のV拡充子
(PERF)、{進行}のV拡充子(PROG)、{受身}のV拡充子(PASS)が
それぞれひとつではなく、2つ以上で動詞(V)の意味と形をふくらませ
ることがあります。例えば、次のように。

   (2) The computer will have written a novel in a week.
     (そのコンピューターは1週間で小説を書いてしまうでしょう)
   (3) A novel will have been written  by the computer by next
     month.
     (そのコンピューターによって小説がひとつ来月までには書き上
      げられるでしょう)
   (4) A novel will have been being written  for 10,000 hours
     by the computer tomorrow morning.
     (明日の朝にはそのコンピューターによって小説がもう1万時間
      も書かれ続けていることになる)

 この本では、このような形を「V拡充子の複合形」(complex combina-
tion of V EPDs)と呼びます。

 16-2 [樹形図と類例] 
 例えば、上の(2)は、次のようにして作られます。

 (5) The computer + PRS + will + have-en + write a novel + in a week
            ↓    ↓    ↓
 (6) The computer    will        have    written a novel   in a week.
                                =(2)
また、(2)の下線部の樹形図は、次のような形と考えられます。

   (7) (will have written a novel)
           V
          /  \
       EPD[AGR]   V
        (PRS)  /  \
          EPD[MOD]   V
           (will) /  \
             EPD[PERF] V
             (have-en) (write a novel)

 次の (8) と (9) は、それぞれ (3) と (4)に対応します。

   (8) (will have been written  )
           V
          /  \
       EPD[AGR]   V
        (PRS)  /  \
          EPD[MOD]   V
           (will) /  \
             EPD[PERF]  V
             (have-en) / \
                EPD[PASS]  V
                (be-en) (write a novel)

   (9) (will have been being written  )
           V
          /  \
       EPD[AGR]   V
        (PRS)  /  \
          EPD[MOD]   V
           (will) /  \
             EPD[PERF]  V
             (have-en) / \
                EPD[PROG]  V
                (be-ing)  / \
                  EPD[PASS] V
                   (be-en) (write a novel)

いくつか類例を見てみましょう。

   (10)  The parrot will have mastered English in a year.
      (そのオウムは英語を1年でマスタ−してしまうでしょう)
   (11)  I must be dreaming.
      (私は夢を見ているに違いない)
   (12)  Tom will be invited  to the party.
      (トムはそのパ−テイに招待されるだろう)
   (13)  We have been expecting your call.
      (我々はあなたからの電話をお待ちしておりました)
   (14)  A new shopping center is being built  in the suburbs.
      (郊外に新しいショッピング・センターが建てられている)
   (15)  I have been being underpaid  too long.
      (私はもう随分長い間安い給料でコキ使われてきている)

 16-3 [V拡充子の複合形における拡充子の数と順序] 
 ただし、 これら任意のV拡充子を2つ以上組み合わせて使う場合には、
その組み合わせに一定の順序があります。例えば、次のような組み合わせ
は認められません。

   (16)   * (PRS/PST) + have-en + will (+ V)
            (ex.*has willen write a novel)
   (17)   * (PRS/PST) + be-ing + have-en (+ V)
            (ex.*is having written)
   (18)   * (PRS/PST) + be-en + be-ing (+ V)
            (ex.*is been writing)

 have-en は決して will の前には置かれず、be-ing は have-en の前に、
be-en は be-ing の前に置かれないのです。また、これら任意V拡充子の
組み合わせが3つ、4つと増えてもこの順序は守られます。つまり、 PRS/
PST とVとの間にはさまれるこれら4つの任意V拡充子の間には、
 (19) PRS/PST < (willなど) < (have-en) < (be-ing) < (be-en) <V
といった組み合わせの順序があるのです。

 このような「Vの拡充」は、次のような図にまとめられ、

   (20)


上の式 (20)から生まれ得る「Vの拡充」のパタ−ンは、具体的には次の
16通りとなります。((   )内の例文は、AGR が3人称単数の名詞(N)
に対応する PRS、 MOD が will、Vは write a novel のものです)

 (21)a. PRS/PST + V
         (ex.  writes a novel)
   b. PRS/PST+will + V
         (ex.  will write a novel)
   c. PRS/PST+have-en +V
         (ex.  has written a novel)
   d. PRS/PST+be-ing + V
         (ex.  is writing a novel)
   e. PRS/PST+be-en + V
         (ex.  is written )
   f. PRS/PST+will + have-en + V
         (ex.  will have written a novel)
   g. PRS/PST+will + be-ing + V
         (ex.  will be writing a novel)
   h. PRS/PST+will + be-en + V
         (ex.  will be written )
   i. PRS/PST+have-en + be-ing + V
         (ex.  has been writing a novel)
   j. PRS/PST+have-en + be-en + V
         (ex.  has been written )
   k. PRS/PST+be-ing + be-en + V
         (ex.  is being written )
   l. PRS/PST+will + have-en + be-ing + V
         (ex.  will have been writing a novel)
   m. PRS/PST+will + have-en + be-en + V
         (ex.  will have been written )
   n. PRS/PST+will + be-ing + be-en + V
         (ex.  will be being written )
   o. PRS/PST+have-en + be-ing + be-en + V
         (ex.  has been being written )
   p. PRS/PST+will + have-en + be-ing + be-en + V
         (ex.  will have been being written )

 ただし、上記 (21h) 以下については、これを不可とする文法家も多い
ようです。

Copyright(C) 2004 Masaya Oba. All rights reserved.